今日もどこかで生きている

生まれてきてよかったと思える人生を。

今日もSNSのどこかでお会いしましょう。

ローヤルよつや こだわりの味バスツアー 3

f:id:nonamed:20160304133332j:plain
高速バスに乗って約2時間で、ツインメッセ静岡に到着。
静岡って、思っていたよりずっと近かった!
f:id:nonamed:20160304133342j:plain
雨が降っているので小走りに会場へ向かいます。
他の皆さんはちゃんと折り畳み傘を持っていて、濡れながら走ったのは私だけでした(笑)
天気予報見るクセがないからな~。
こういう時は気合で乗り切ってばかりです(笑)
f:id:nonamed:20160304133353j:plain
会場はここ「こだわりの味協同組合 商品展示会」です。
スーパーなどそれぞれの部門のバイヤーさんが来るような場所で、よつやさんも一般のお客さんをこういう場に連れてくるのは初めてなんだとか。
わ~ そう言われるとドキドキする。
バイヤーさんの世界を、消費者の目線で体験するなんて。
f:id:nonamed:20160304133403j:plain
会場内は人でごった返していました。
ツアー参加者以外にも、地元民やら商品関係者やら……見分けはつかないけどいっぱいいたと思います。
今回は、添加物を使用しない自然そのものの食品や物を見にきたので、ここでしか買えないいいものいっぱい買うぞー♪
f:id:nonamed:20160304133412j:plain
芋ようかんのお店
試食したら美味しかったので買い♪

どの販売ブースも試飲食ができて、販売者さんたちと直接会話もできます。
商品に関わる話も直接聞けるので、食品について日ごろ気になっていることは今が聞くチャンス。
でも実際は、売り場にはお客さんが絶えず押し寄せるし、販売員さんたちもとても話ができる状況じゃないため、話を聞かせてもらうのは難しいです。
まぁ、しゃーない^^

芋ようかんの他にもいろいろ買いましたが、お店の写真を撮るのは諦めました(笑)

午後からは、こだわりの味協同組合・代表理事の富永昌良氏のセミナーがありました。
主に食品添加物についてのお話しでした。
話を聞いていると、自分がいかによく知りもしないで商品を選んでいたなと思うことばかりです。
テレビやネットでよく見る話題だから知った気になっていたことがたくさんありました。
間違った思い込みで、「体に良いから」という理由で口に入れたり、「体に悪いから」という理由で排除したり、その商品がどのような工程で造られたのか、どんな添加物や農薬を使っているのか、それらが人体にどのような影響を及ぼすのか、私たち消費者はあまりにも知識がなさすぎて、情報に踊らされている。
今、私たち消費者=国民に圧倒的に足りないのは、知識だなと思いました。
そしてそれは、食品だけに言える話ではないと思います。
きっといろんなことにおいて、何となく、よく分からず選んで、結果が出た時に後悔しているのです。
知ってさえいれば、例え同じものを選んだとしても、後悔することはなかっただろうことが、きっとこの世の中にはたくさんあるのです。
今回は、食品添加物どうのこうのより、国民一人一人の自主性が求められる問題だと思いました。

自分で考えて、自分で選んで、自分で決めて、自分の人生を生きる。
私は、それが本当の意味での責任だと思っています。

私は、正しい知識があって、きちんと知った上で食品添加物の入ったものを食べると決めるのなら、それでいいと思うのです。
私も、家でごはんを作るときはなるべく添加物の入っていない調味料を使ったりしますが、夫がカップ麺を買ってきたり、食べたいなと思うお菓子を見つけたりしたときは、食べます。
健康うんぬんより、夫と一緒に過ごす時間や、楽しいと思うことを優先する時もあるのです。
もしこれで数年後に健康に支障が出たとしても、その原因が添加物だとしても、自分が納得してやっていたことなら、私は自分を責めたりしません。
絶対後悔しないとは言い切れないけれど、知らずにやるのと知っていてやるのとでは、それくらい気持ちに差が出るのではないかなと思っています。
中にはこんな人もいるかも。

「私はどんな結果が出ても絶対に後悔しないから、知識なんか要らない!」

それはそれで格好いいなぁと思います(笑)
私も、世の中すべての知識を得るなんて無理だし、はっきり言って興味ない分野については触れてみようとも思いません。
シンプルに言うなら、「悔いのない自分を生きる」。
これが難しいから、情報に踊らされるんですよね。
まずは、小さなことから自分で決めてみる。
そこから初めてもいいんじゃないでしょうか。



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村