今日もどこかで生きている

生まれてきてよかったと思える人生を。

今日もSNSのどこかでお会いしましょう。

鶴見七福神めぐり2018 熊野神社

f:id:nonamed:20180106145905j:plain
9時30分 熊野神社に到着。

「鶴見七福神めぐり」とは、鶴見の神社・お寺に設置されている七福神たちを探し歩くウォーキングイベントです。

今回私はIさんに誘われて参加しました。

そしてびっくり、kotobukiのおとーさんも参加してる〜!

Sさんに「おとーさんがいるよ!」とメッセージを送ると、「そうなの、お店ほっぽってイベントに行っちゃったの!」ですと(≧▽≦)

おとーさん自由人(笑)

どうやらIさんだけでなく、潮田のとあるおじいちゃんおばあちゃんグループがウォーキングイベントに参加していて、私もその中に混ぜてもらっているようです。

Iさんたらなにも教えてくれないんだから(*´ェ`*)(状況を理解せず参加している私も私だ。)
f:id:nonamed:20180106163501j:plain
熊野神社は福禄寿♪


福禄寿とは

サイトより

『福と禄と寿を授ける神。中国では福禄寿は長頭で背が低い異相の老人に、寿老人は端正な顔だちの仙人のような老人として描かれていた。そのため日本の禅寺でも福禄寿と寿老人は全く別の神様として扱われた。 』


熊野神社では、福禄寿はお正月期間だけ登場するそうです。

道理で見たことがないわけだ^^
f:id:nonamed:20180106164423j:plain
スタンプポイント熊野神社・福禄寿のスタンプゲット♪

スタンプの台紙はお賽銭箱に100円入れて入手します。
f:id:nonamed:20180106231801j:plain
次は鶴見神社へ。


おまけ*

f:id:nonamed:20180106232948j:plain
鶴見川橋にて
f:id:nonamed:20180106232840j:plain
f:id:nonamed:20180106233043j:plain
鶴見の歴史のパネルをチェックしながら進みます。
f:id:nonamed:20180106233308j:plain
むかしの鶴見はこんな風景だったようです。
f:id:nonamed:20180106233446j:plain
界わいには、名産だった梨の木が一面に続き、街道沿いの茶店では、つるみ名物の「よねまんじゅう」が売られていたのだそうです。

昔の風景が見られたらなぁ。
f:id:nonamed:20180106234130j:plain
鶴見村三家の記念碑?にて
f:id:nonamed:20180106234615j:plain
ここは昔、いわゆる関門のような場所だったそうです。