※10月の話です。
10月18日(土)
よこはま国際フェスタ2014に参加するべく、象の鼻パークに向かっている途中のことでした。
石川町の元町通りにて ここの花壇は、いつ来ても綺麗な花が咲いています♪
ハロウィンイベント真っ只中なので、あちこちにジャック・オ・ランタンが溢れていました(^○^)
で、元町通りを抜けて山下公園に着くと
なんとそこは インドでした。
同じく10月18日、山下公園ではディワリ・イン・ヨコハマ2014が開かれていたのです。
せっかくなので、寄ってみましょう♪
舞台では、サリーを着た綺麗なお姉さんたちが、インド舞踊を披露中です。
指の先から足の爪先まで、繊細な動きがとても美しいインド舞踊。
女性の美しさに息を飲む瞬間です(#^.^#)
ナン子ちゃん だそうです。
映画に出演したらしく、宣伝されました。
どこを目指しているのか ナン子ちゃん。
インド料理のお店も たくさん出店しています。
見ていきましょう♪
千歳烏山本店の KABIR カビール
千歳烏山ってどこだ?と思って調べたら、東京都世田谷区でした。
東京からいらしたのですか!
てっきり、横浜近辺のインド料理屋さんが出店していると思ったのに。
もっとちゃんと調べて、いろいろ食べればよかった。
シディーク
サモサとマサラドーサが気になる。
人気なのか すごい行列なので諦めた(笑)
ムンバイ
ムンバイってまんまインドの地名ですね。
調べたら、インドの西海岸に面するマハーラーシュトラ州の州都だそうです。
インド料理店 ナワブ
こちらで気になる料理を見つけました。
石窯料理 ハルヤリティッカ
絶対に覚えられないと思ったので、撮りました(笑)
ハルヤリティッカ 買っちゃいました♪
チキンに、ほうれん草とヨーグルトペーストを和えて焼いたものだそうです。
串刺しがとってもワイルドですね❤
味は、スパイスが効いていますが、ヨーグルトのおかげかさっぱりしています。
できたてアツアツではなかったですが、アツアツだったらきっともっと美味しかっただろうと思います。
ってそれは、ハルヤリティッカに限らないか(笑)
海を見ながら、インド料理を満喫して……
う~ん、ハッピーディワリ!(*^0^*)
お土産コーナーも充実しています。
男性のTシャツ 「I ラブ インド」って書いてある(笑)
夫にカレーを買っていこうかなと思ったけど、夫はスパイス系があんまり好きじゃなさそうなのでやめました。
続く。
☆お知らせ☆
ロイヤルウイングの特別優待割引券を無料で差し上げます。
欲しい方はこちらをご覧ください。