川沿いの桜の写真がない
撮るのに失敗したみたいです 残念……
気を取り直して
和風カフェ 江久庵 利休さんで珈琲タイムです(^0^)/
店の中は棚いっぱいにコーヒーカップが並んでいたり、茶屋の番傘が天井に吊るされていたり、和柄の素敵なテーブルランナーが印象的だったり、和の雰囲気満載でとても素敵でした(*^^*)
雰囲気だけでもうお腹がいっぱいになりそう~(笑)
焦がしカステラと季節のアイスクリーム ホットコーヒー
さっきお蕎麦を食べたばかりなのに、我慢できない^^
器が桜色でとっても可愛いです♪
金箔が雅で華やかな気持ちに(人´∀`*)
カステラをバターでこんがり焼くと、すっごく香ばしいです!
超美味しかったぁ~!( 〃▽〃)
今月のアイスは、桜味です。
桜フレーバーって、塩気の効いた桜の葉っぱ味であることがほとんどなのに、これは道明寺粉で作った桜餅の味がします!
うわあ~感激( 〃▽〃)
コーヒーカップもすんごく可愛い。
素敵だなぁ
嬉しくなる時間だな♪(*^^*)
京都って、こんなカフェがいっぱいありそう。
また京都で、こんな時間を過ごしたいな♪
今度は、お抹茶とか頂いてみたいです(*^^*)
珈琲タイムのあとは、文子神社でお参りをしたり、軽く雑貨を見て帰りました。
次はぜひ、一人で来てじっくり雑貨を見て回りたいです!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪