芦穂橋から上流に向かって歩いていくと、潮鶴橋が見えてきます。
潮田町は「うしおだ」と読むのに、潮鶴橋は「しおつる」と読みます。
ややこしい(笑)
いい眺め~♪
結婚してからこれまで3回引っ越ししましたが、いずれも川が近くにありました。
そのせいか、今は川を眺めていると心が落ち着くようになって
波の動きを見ていたらうとうとと眠くなってきます。
気持ちいい。
にょっきり斜めに聳えるこの棒の名前は
ブッキラボー
あまりのネーミングセンスに冗談かと思いました。
菜の花の道
こんな、道端の何気ない風景が好きでたまりません。
今年もたくさんの春を見つけられるといいな。
皆さまもお弁当を持って散歩に出かけましょう♪