今日もどこかで生きている

生まれてきてよかったと思える人生を。

今日もSNSのどこかでお会いしましょう。

亥の子石

東照寺の横の坂道を上っていると、また神社があると思って入ってみました。
東照寺の別の入り口でした(笑)
気づかず珍しがっていた自分、アホス。
f:id:nonamed:20160326235744j:plain
白くて立派な蔵に
f:id:nonamed:20160326235729j:plain
五右衛門風呂?
f:id:nonamed:20160326235755j:plain
さすがに神社に五右衛門風呂はないんじゃないかな。
f:id:nonamed:20160326235805j:plain
f:id:nonamed:20160326235815j:plain
安産祈願のお社

「元気な子が産まれますように」とか
「無事生まれました、ありがとうございます」とか
祈りにきた人たちの絵馬がいっぱい。
f:id:nonamed:20160326235832j:plain
亥の子石
撫でて下さいと書いてあるので撫でていたら
f:id:nonamed:20160326235843j:plain
こっちが亥の子石だったw

そういえば広島には亥の子祭りというのがあって、町内会の子供たちが
♪亥の子亥の子 亥の子餅ついて 繁盛せ~繁盛せ~
と地面に石を突きながら練り歩く謎の行事があります。
私は町内会に参加していなかったので見ているだけでした。
あれは安産祈願や商売繁盛、豊穣を感謝するお祭りだったんだろうか?と、今になって思う。

亥の子祭りについてとてもよく分かる動画を見つけました。
www.youtube.com

つまり亥の子とは
☆旧暦10月(亥の月)の上旬、亥の日のこと、あるいは、その日に行われる年中行事!
☆多産なイノシシは豊穣のシンボル!
☆亥の子餅を作って食べ万病除去・子孫繁栄を祈る!

そういうお祭りのことでした。
主に西日本で見られる行事のようです。
亥の子祭りの意味がやっと分かった~!

参考サイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A5%E3%81%AE%E5%AD%90
f:id:nonamed:20160326235852j:plain
二葉の里七福神めぐり
七福神の一神、福禄寿を発見♪
f:id:nonamed:20160326235902j:plain
優しそうなお顔(*´▽`*)
今回の散策で、七福神全員見つけられるかな!?



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村