♠イベント参加
小田原城のあじさい花菖蒲まつり に、行ってきたど〜♪仕事帰りに、今日出勤していた面々で♡超楽しかった!紫陽花と菖蒲も綺麗だった!♡ さあどうぞご覧ください!✧◝(⁰▿⁰)◜✧▼ 前に来たときここで米育ててるんだなと思ったけどとんだ勘違い菖蒲だった笑
ただいま鹿島田・新川崎エリアにきています。カカシを見るために! ↓↓ カカシハロウィンモード! みんな気合入ってる〜♪ めっちゃ笑ってる( ╹▽╹ ) 個人的にこの子が好き♪カントリー服可愛い私が着たい(笑) 久しぶりにYさんと会いました(*θ‿θ*)ドトールでお…
Aさんと藤沢ワイン祭りに行きました。 ↓↓ 人すごっ。 うぷっ。 ☆詳細は「すえひろちゃんねる」にて。
おまけ* ノウゼンカズラ。
今日は第4回目・哲学カフェの日。テーマは「天才って何?」。私が司会進行を務めさせていただきます。緊張…………はしてない(笑)気心知れた顔ぶれにほっとしています(*´﹀`*) ひなまつりスイーツ・酒粕と豆乳のババロアが超美味い♡ちゃんと菱餅の形と色をして…
とあるマンションの共有スペース。このめちゃくちゃ素敵な部屋で、クリスマスパーティが行われます♪ ↑皆が準備をしているのに、まるで手伝わなかった人。
ハートフル・ポートに到着。 Gさん主催・哲学カフェ。第二回目のテーマは「幸せとは」。幸せについて改めて考えました。改めて考えると、「これが私の幸せ」って断言できないことにびっくり。「たぶんこういうのを幸せっていうんだろう」という、世間のもの…
川崎の銀柳街にて。出店の売り子として参加します。祭りだ祭りだ、楽しみだなぁ♪ 花とステンドグラスの街・銀柳街。天井が素敵だぁ(*´ω`*)この商店街に、ポップコーン屋さん、わたがしづくり、似顔絵コーナーなどが出店します。 私は似顔絵コーナーに配属さ…
Roonee 247 fine artsにてKさん主催・青猫天国 最終日に行ってきました。 ↓↓ あった、みんなで作った作品!(*^^*)可愛く飾ってくれてありがとうございます♡ ドラえもんの編みぐるみ♪ 何度見てもウケる。「ドラ焼きの逆襲」w 紙粘土のドラえもん♪黄色いドラえ…
朝5時に起きて渋谷へ。フランス語の会に参加しました。私は2回目の参加ですが、会自体は5回以上開催されています。フランス語上級者も初心者も一緒になって、フランス語で実際に会話をしてみました。私は超初心者。「サヴァ♪」と「メルスィボク!」しか言っ…
JR桜木町駅はサトシのピカチュウ。向きを間違えたァー! 2018年8月19日 追記*イベント期間内に、スタンプ6つ集められず。私のポケモンスタンプラリー参加はここでおしまい。また楽しいイベント立ち上げてほしいです♪
JR品川駅はリザードン♪ 家にスタンプ帳を忘れたので、再スタート。・゚・(ノ∀`)・゚・。リザードン格好いい〜♡
JR浜松町駅にて、構内アナウンスでポケモンスタンプラリーが始まったことを知り、スタンプ場所に一直線! ↓↓ スタンプ帳ゲット!もちろん参加します! 浜松町駅のスタンプはバンギラス。知らないポケモンだ。最低6つは集めたい。がんばろー♪ おまけ* 碧の調…
港南台コミュニティカフェのまちサロンに参加しています。今回のテーマは「食の安全にこだわりつづけて」。ゲストは港南台地域で、安全安心なお弁当を提供している、ミズ・キャロットのスタッフさんたち。港南台コミュニティカフェも、週決めでキャロットさ…
バイトが終わったら自転車トバして生麦に一直線。今日は6月最初の日曜日、年に一度行われる「蛇も蚊も祭り」の日です。 蛇も蚊も祭りを一緒に見て回るKさんとCさん♡Kさんは港南台から来ているにも関わらず、誰よりも早く鶴見に来て蛇の一部を作るワークショ…
東京 日本橋三越にて ↓↓ Nさんからもらったチケットで、「岩合光昭の世界ネコ歩き2」を見に行きました♪ 会場に入る前に記念写真ヽ(^o^)丿SくんとSさん♪ Nさんにメッセージを送ってお礼を言いました(^_-)-☆ ネコの写真いっぱい見て癒やされた〜(*´▽`*)みんな…
Tさんにお誘いいただいて、ドッチビーをしに代々木公園までやってきました٩(๑´▽`๑)۶ ↓↓ 生まれて初めてのドッチビー。フリスビーの形をした柔らかくて軽いやつ(名前忘れた)を使ったドッヂボールという感じ。子供の頃、ドッヂボールを始め、球技全般が大の…
自転車こいで、生麦の貝殻浜に到着。今回私は、「貝殻浜で生きもの探しをしよう」イベントに参加しにやってきました。グーグルマップではこの辺りが貝殻浜になっているけど… 生麦 魚河岸商店街の一本奥まった道。こんなふうになっているんだ。 急な階段を登…
池袋のとあるレンタルスペースにて ↓↓ これから一体何が行われようとしているのでしょう(笑) 正解はひな祭り女子会でした♪主催者はIさん。お惣菜パーティに呼んでくれたり、星読みの会に来てくれたり、いつの間にやらお互いのイベントに行き来している仲に…
夫に「新しいハードディスクを買いに行こう」と言われました。お誘いのつもりらしい。お断りしました(・×・)しかし夫は「せっかくだから(?)ふたりで出かけよう」「ヨドバシかビッグカメラに行こう!」としつこいです。なんで私がキョーミないものをわざわ…
さすがウォーキングで鶴見を練り歩いてきたおじいちゃんおばあちゃんたち。明らかに裏道を通って総持寺入り。 私は今年は後厄です。本厄はついにお祓いしませんでした。後厄はどうしようかなぁ?
鶴見神社に到着。鳥居周辺が初詣に来た時のままになっています。 去年のおみくじを持っていたので焼かせてもらいました。お疲れさま、ありがとう♡ 鶴見神社のスタンプポイント・寿老人のスタンプゲット♪ 神様へのごあいさつも忘れずに♪ 寿老人は開放されてい…
9時30分 熊野神社に到着。「鶴見七福神めぐり」とは、鶴見の神社・お寺に設置されている七福神たちを探し歩くウォーキングイベントです。今回私はIさんに誘われて参加しました。そしてびっくり、kotobukiのおとーさんも参加してる〜!Sさんに「おとーさんが…
夏にもお邪魔したお好み焼きランチ会に、久々にお邪魔しました♪今回も初めましての方多しというか、初めましての方しかいない!(笑)初めましての方と年末にお好み焼きを食べている不思議。笑うしかない。・゚・(ノ∀`)・゚・。いかにもよく飲みそうなメンツです♡ 乾…
大掃除後の忘年会の準備が始まりました。UちゃんとKさんも参加♪Uちゃんがキュウリの塩麹漬けなど、おかずを持ってきてくれました(ӦvӦ。) ビールだ!おかずだ!忘年会だ!(≧▽≦)楽しい時間が始まるよ♪ みんな、2017年お疲れさま!乾杯〜!(≧▽≦) キッチンボラン…
2日連続で「BETTARA STAND 日本橋」にお邪魔しています。今回のイベントは【日本酒飲み放題3時間!】今年最後のイベントわしじゃ!〜BETTARA STAND 日本酒飲み放題で最後を彩るのじゃ!!〜という、日本酒飲み放題の会!そして私はなんと、参加者でなくボラ…
いよいよ始まりましたおにぎり交流会!左端の男性が今回のイベント主催者・Kさん。 そして帽子を被った男性がベッタラスタンドのオーナー・Sさん。今回のイベントは、二人の共同企画のようです♪ お米は業務用炊飯器が二つ。お米ソムリエ・Kさん厳選のひとめ…
収穫したての野菜を持ち帰って、みんなでごはんを作ります。なんと6品も作るそうです♪ ここからは大学生たちに代わり、ヘルスメイトさんたちが作り方を教えてくれます。顔なじみや初対面、年齢や性別関係なく、みんなでワイワイしながらごはん作りするの楽し…
おおおー!なんて立派なキャベツ畑(≧▽≦) 広大な緑♪ 大学生がこれだけの野菜を育てるの大変だと思う。頑張ってるんだなぁ(*^^*) 葉っぱが美しくて何枚も何枚も撮ってしまう♪撮るの楽しい(*'∀'人) でっかー!(≧▽≦)顔以上サイズ! 網の中は白菜畑♪ まずは小松…
Sさん、Kさんと3人で、Yさんの作品を見にきています。作品のテーマは「馬車道」。絵画を通していつもと違う馬車道を見ている、不思議な感じ♪ Yさんの絵を発見。 ジャズのお店、楽器、ドラゴン。 このドラゴン好き(*^^*)Yさんの目には馬車道がこんなふうに見…