紫芋って沖縄でしか育てていないと思っていたけど、そんなことなかったです。
千葉県産の立派な紫芋、いつも通りアルミで包んで、土鍋でじっくり焼いていきます。
紫芋の焼きいもができました~♪
箸を刺しまくった跡が目立つ…(笑)
完全に熱が通るまで1時間30分かかりました。
ねっとり、内側はシャクシャク。
熱が通っていないのでなく、そういうものらしい。
しかも甘くない。
不味くはないけど美味いとも思わない……これなら紅あずまか安納いもがいい。
しかしこの見事な深アメジスト、いろんなお菓子に使えそうです(*^^*)