今日もどこかで生きている

生まれてきてよかったと思える人生を。

今日もSNSのどこかでお会いしましょう。

0円キッチン

今日は世界食料デー。
f:id:nonamed:20171017115317j:plain
Sさんと国連が定めた「世界食料デー」にあわせ、10月16日(月)に旭公会堂で食料問題をテーマにしたエンタメロードムービー「0円キッチン」を見に来ました。
f:id:nonamed:20171017115408j:plain
とその前に、モザイクアートに参加しました♪

ボードを持って写真を撮ってもらいます。

私は「残さず食べます♡」

Sさんは「冷蔵庫を整理します!」

私たちの写真はモザイクアートの一部になります。

完成したら見てみたいな〜(^^♪
f:id:nonamed:20171017115934j:plain
モザイクアートに参加したら、缶バッジがもらえます。

「完食」バッジで完食宣言!

私は出されたものは残さず食べます!
f:id:nonamed:20171017120320j:plain
上映後のトークショーにて

映画監督でもあり、主演でもあるダーヴィド・グロス氏のトークショーもあり、「もったいない」という言葉の意味を今一度見つめ直す機会になりました。


パンフレットより

「世界で生産される食料の3分の1は食べられることなく廃棄されており、その重さは13億トン。“もったいない精神”の発祥の地、日本でも年間631万トンものまだ食べられる食料が廃棄されており、この量は世界の食量援助量の約2倍にも及びます。残念ながら日本の食のムダは世界のトップクラスです。」


横浜でも、一日(年間だったっけ?)の食料廃棄量は、市民一人一人がおにぎり1個分を捨てている計算になるそうです。

数値にしてみるととんでもない量だということが分かります。

いきなり全国の食料廃棄問題に手を出すことは無理だとしても、自分家の冷蔵庫の食料を救出することはできます。

冷蔵庫の奥にあるお宝をひっぱり出し、賞味期限よりも自分の感覚を信じて、食べられるものは食べていくこと。ダーヴィド・グロス氏はそのようなことを仰っていました。


私が映画の中で特に印象強く残ったのは、虫を食べるエピソード。

未来において、肉に変わる重要なたんぱく源になり得るのは虫。

うぞうぞ動く芋虫をペーストにして肉団子にしたり、形そのままクッキーを焼いたりして、たくさんの子どもたちと一緒に食べていました。

子どもたちは肉100%の肉団子よりも、虫入りの肉団子の方が美味しいと言って食べています。

私は今はまだ虫を食べることに抵抗を感じますが、未来では牛や豚を食べるのと同じように、虫を当たり前に食べているかもしれませんね。

さかえルームにて

f:id:nonamed:20171218223704j:plain
潮田のコミュニティに再びお邪魔しました。

前回はこちら。

今回は小さなお子さんをもつお母さんたちを対象にした健康講座。

区役所から保育士や保健師がきて、お子さんと遊びながらエクササイズをしていました。

その横で私も血圧チェック。
f:id:nonamed:20171218224040j:plain
最高血圧が少し上がってる?

最低血圧は低いまま。

私の体って、私だから乗りこなせるのであって、私以外には乗りこなせないと思う。

他の人が乗ったら血が足りなくてクラクラだ。
f:id:nonamed:20171218224440j:plain
乳房模型での乳がん発見体感をやりました。

全部で5つのしこりが隠れています。全部見つけました。

私もたまに自分でしこりチェックをしますが、ある日いきなりしこりができていたらと思うとドキドキします。

大事になる前に早期発見、早期受診を。

忙しいお母さんだからこそ自分を大事に。

少しでも「あれ?おかしいな?」と思ったらスルーしないでね(^_-)-☆

CafeMUJI上大岡京急にて

物販のあと、Iさんの出演されるゴスペルコンサートに行こうと思っていましたが、残念だけど間に合いそうになかったので諦めました。

このまま帰るのは癪な気がして、ひと息ついて帰ることに。
f:id:nonamed:20171015172405j:plain
ブレンドコーヒー

無印cafeは大阪なんば駅で見つけて入ったっきり、それ以降行くことはないだろうと思っていました。上大岡で再会し、「本和香糖の焼きプリン」横目に珈琲だけ注文。

椅子に座った途端、ふくらはぎからジワ〜ッと疲れを感じました。足がパンパンだー。きっと今ごろみんなも…(笑)


椅子に座ってしばらくしてからも、焼きプリンのことが気になって仕方がないです。

注文しておくべきだったか?

次に上大岡に来たときのお楽しみに取っておくか?
う〜ん悩ましい(*´ω`*)


おまけ*
f:id:nonamed:20171015172713j:plain
富山県産てんたかく”と“福井県ハナエチゼン”のブレンド雑穀米も気になる♪

★途中★永谷地区センターまつりにて

京急上大岡駅から永谷地区センターまでの道のりは、徒歩約40分。

上大岡の町並みを見るいいチャンスかなと思い歩いてみたら、坂道が多くてキツい。雨だしやめときゃよかった!(-_-;)
f:id:nonamed:20171015184512j:plain
永谷地区センターに到着した時からお疲れモード。

これからが本番なのに大丈夫か私。
f:id:nonamed:20171015184857j:plain
福島県棚倉町の物販ブース準備中。

今回私はボランティアスタッフでなく、販売補助スタッフ(バイト)として参加しています。

スタッフとしても、たなぐら応援大使としても物販頑張ります♪


今回のラインナップ。
f:id:nonamed:20171015194722j:plain
長ネギ、大根、むかご、新米コシヒカリ、おもち詰め合わせ(←写ってなかった!)
f:id:nonamed:20171015194841j:plain
f:id:nonamed:20171015194855j:plain
孫助工房の竹細工と皮細工 ★孫の手と靴べらは新商品
f:id:nonamed:20171015201008j:plain
すりえごま、えごまごぼう、えごまそば
f:id:nonamed:20171015201256j:plain
えごま油、えごまドレッシング、えごぽん
f:id:nonamed:20171015201444j:plain
ブルーベリー果汁飲料、フレッシュ愛
f:id:nonamed:20171015201558j:plain
ブルーベリージャム、いちじくジャム、棚倉美泥せっけん
f:id:nonamed:20171015201628j:plain
おばけせんべい

数に限りがあるので早いもの勝ちだよー♪
f:id:nonamed:20171017194502j:plain
たまにはたなぐら応援大使っぽいことをしてみる。

福島県棚倉町のご当地ゆるキャラクター「たなちゃん」です♡
f:id:nonamed:20171015215415j:plain
こちらは福島県を拡大した地図。

棚倉町はここだよ〜♪
f:id:nonamed:20171015215511j:plain
そう、棚倉町茨城県との県境にあるのです。

福島原発からだいぶ離れているけれど、福島と聞いただけで風評被害を気にする人もまだいます。

お米は特に厳しい放射能検査を受けているので、もしかしたら放射能検査を受けていないものよりよっぽど安全かもしれないのにね?


おまけ*
f:id:nonamed:20171018200125j:plain
「たなちゃん」の缶バッジ。

イベント時に作られたレアデザインらしい(ㆁωㆁ*)

おにぎりと味噌汁

f:id:nonamed:20171015180145j:plain
今日は5時に起きて、ゆっくり朝ごはんをいただく……はずが、起きられず1時間寝坊!

とりあえずお米握って、余ったおかずを味噌汁にしました。

お米と味噌汁だけでいいならすぐにできるのでラク♪


今日は芹が谷の「永谷地区センター」のお祭りに、福島県棚倉町の販売スタッフとして行ってきます(^^)/