夫が横浜から帰ってきました。
19時には家に着きそうです。
しかし私は外出中(笑)
夫の方が先に家に着くので、私が帰るまでごはんは待ってもらいました。
せっかく早く帰ってきたので、ふたりで夜ごはんを食べようと思って♪
夜ごはん
いなりずし 崎陽軒のシウマイ 菜の花のおひたし 大根とちくわの煮物 キャベツの浅漬け 初しぼり
無事においなりさん食べてもらえて良かった^^
横浜へ行ったお土産に、崎陽軒のシウマイを買ってきてくれました。やったー♪
初しぼりはまだ家にあるのに、また買ってきたようです(-_-;)
春までには、どちらも飲みきっておきたいですね(笑)
でもやっぱりおいしー(*^0^*)
つくづく私たち、飲んべえ夫婦だわ(笑)
人間ドッグの結果は、コレステロール値以外は正常だったようです。
コレステロール値は、前年も指摘されてたらしいです。
「食生活を改善した方がいい」と言われたらしくて、ちょっと思うところがあったのかも。
私のごはんに期待していると言ってくれました(^-^)
よし、じゃあ頑張ろう。
来年の人間ドッグは、オール良い結果を出そう!(^0^)/
ひょうちゃんの顔ww
日本酒以外に、こんなの買ってきてる夫。
人間ドッグ後だからか、はっちゃけてるな~(^_^;)
朝ごはん
春の恵方巻 インスタント味噌汁 金平ピーマン 白菜の浅漬け
無事に発掘できた恵方巻写真、載せることができて良かった~!(つω`。)
金平ピーマンは、休日に金平ごぼうが食べられなかった夫のために。
エリンギと煮干しも入っています^^
味噌汁は、夫が用意してくれました。ありがとう♪
「食べやすい方がいい」って理由で、恵方巻カット!
この家は方位磁石が効かないので西南西も向いていないし、普通にしゃべりながら食べるし。
私たちって、行事を大切にしているのかいないのか(笑)
恵方巻の中身は、
鯛 菜の花 卵焼き チーズ 昆布 いりごまです。
なかなか揃えることのできない、春の食材で作りました。
つい癖で、四角く巻いてしまいました。
慌てて丸く直そうとしたけど、遅かった(笑)
チーズが良いアクセントになっていました。
とても美味しかったです♪
魚1匹で、いろんなメニューが作れるから本当に楽しい♪
高くてなかなか買えなかったものも、勇気を出して買ってみたら、こんなにたくさんの楽しみ方があると知りました。
作ってみるまで、なにができるか分からないから、料理って本当に楽しいなぁ。
次はどんな魚を買ってみようかな♪