今日もどこかで生きている

生まれてきてよかったと思える人生を。

今日もSNSのどこかでお会いしましょう。

四季彩菜工房の夕ごはん

f:id:nonamed:20190120054153j:plain
湯遊ランドから戻ったら、女将さんの美味しい手料理が待っていました♪
f:id:nonamed:20190120054230j:plain
f:id:nonamed:20190120054242j:plain
家族団らん♪

女将さんに料理のインタビューをしました。
↓↓

f:id:nonamed:20190120054440j:plain
☆いかにんじん
人参、昆布、スルメイカ
味つけはみりん、醤油、お酒
松前漬けとの違いは、松前漬けはスルメイカが主役。いかにんじんは人参が主役。

からし菜の胡麻和え

☆リンゴサラダ
リンゴ、ルッコラ、パプリカ、大根、かぶ。
野生のクレソンは女将さんが摘んできたもの。
ドレッシングは酢、オリーブオイル、こめ油、粒マスタード。酢は手づくりの柿酢。オリーブオイルににんにくを漬けたにんにく油を使うこともある。
味つけは塩、コショウ。
f:id:nonamed:20190120054828j:plain
☆白菜漬け
白菜、昆布、ゆず、唐辛子
f:id:nonamed:20190120054843j:plain
☆白菜漬けのお茶漬け風
白菜漬けにお湯を入れて、醤油をさっと一回し。
故郷に帰ってきたような、ほっとするうまさ。
f:id:nonamed:20190120055046j:plain
☆肉じゃが
豚ロース、じゃがいも、玉ねぎ、糸こんにゃく。
豚ロースは醤油麹で漬けたもの。
じゃがいも(きたあかり)、玉ねぎは自家栽培。
四季では玉ねぎとにんにくを11月に種植えする。毎年辛いにんにくができあがる。
f:id:nonamed:20190120055145j:plain
☆発酵玄米
小豆、ピーナッツ入り。
f:id:nonamed:20190120055321j:plain
☆茶碗蒸し
ニワトリの卵、ほうれん草、椎茸、海老。
固まるか固まらないかの、絶妙な卵液加減。
f:id:nonamed:20190120055447j:plain
☆かぼちゃのポタージュ
バターナッツ、牛乳、野菜用コンソメ、バター。
味つけは塩。
バターナッツの栽培は、毎年取っておいた種を植える。
何なら畑に置き去りにしたものから芽が生える。
f:id:nonamed:20190120055742j:plain
☆カマンベール干し柿乗せ
干し柿、カマンベール。
干し柿は種を取って、オリーブオイルをかけたもの。
昨年1,600個干されたそうで。
f:id:nonamed:20190120055824j:plain
☆さんまコンフィと鶏レバー
コンフィとはオイル煮のこと。
さんまを弱火で4〜5時間、オリーブオイルでじっくり煮込みました。
レバーは臭みを取るため、前日に牛乳で漬けておく。赤ワインとバルサミコ酢で焼く。
甘みがほしい時ははちみつとバターを使う。
f:id:nonamed:20190120060008j:plain
f:id:nonamed:20190120060026j:plain
☆豆腐の蒲焼き風
もめん豆腐、ごぼう、片栗粉、海苔、山椒の実醤油漬け。
もめん豆腐は重しをして水切りをしてフードプロセッサー
ごぼうはすりおろす。
豆腐とごぼうを混ぜて形を整え、片栗粉をまぶして油で揚げる。
海苔の上に↑を乗せ、フライパンでタレと絡めながら焼く。
さんまの蒲焼きそっくりな精進料理。
f:id:nonamed:20190120060204j:plain
☆井戸水
ミネラルウォーターより美味い気がする。
f:id:nonamed:20190120213458j:plain
☆皮を剥いたリンゴ
余裕シャクシャク。
f:id:nonamed:20190120221153j:plain
f:id:nonamed:20190120221209j:plain
☆ガトーインビジブル
インビジブル→見えない、隠れているの意。
薄切りリンゴが隠れていました。
米粉を使用しています。