我が家には、ごみ箱がありません。
じゃあどうしているかというと
↓↓
台所の調理台の横に付いているフックに、燃えるごみとプラごみの袋を2つぶら下げています。
寝る前に2つとも縛ります。
そして翌日、新しい袋をセットします。
(ただし一時的にこのやり方をとっているだけで、別の良い方法があればやり方を変えるつもりです)
では、寝る前に縛ったごみ袋はどうしているかというと
↓↓
こんなんなってます(-_-)
私が住んでいる賃貸マンションは、築30年くらいの古いマンションで、3DKです。
お風呂やトイレを除いて、部屋は4つあるのですが、写真の部屋はその内の1つの畳部屋です。
主に洗濯物を干していますが、今は半分物置と化しています。
ずっと物置状態にしておくつもりはありませんが、今は別の部屋を居心地よくするために力を注いでいるので、この部屋に構っている暇はないです。
で、寝る前に縛ったごみは、30リットルのごみ袋に入れてとりあえずこの部屋に置いていました。
がしかし、やはりこの見栄えはイケていません。
なので対策を取ることにしました。
↓↓
ダイソーでS字フックとシンク内扉フックを購入。
今回はS字フックを使います。
これを、麻ひもを使って……
ベランダの手すりの下に括りつけます。
私の住んでいるところは年中、風の強い時がありますので、フックが飛んでいかないようにしなければなりません。
もうお分かりでしょう。
ここにごみ袋をぶら下げるつもりなのです。
手すりの下に括りつけたのは、外から見えないようにするためです。
「ママー見てーあの家ごみをぶら下げてるよー」と言われないように。
では、実際にごみ袋をぶら下げてみます。
↓↓
うーん、室内に放置しているよりはマシかな?
S字フックをもう1つ設置してみます。
↓↓
うん、悪くないかも。
それにやっぱり、室内にごみがないのは気持ちが良いです。
しかしベランダに出せば出したで、いろいろと問題が起きてくると思うのですよね。
今思い付く限りでもこれだけあります。
↓↓
○雨が降ったらどうするか
○風で飛んでいったらどうするか
○カラスなどの風評被害
こればっかりは様子を見て対応していくしかないですね。
今は燃えるごみとプラごみの2つしか出していないけれど、ベランダS字フック作戦がうまくいくようでしたら、他のこまごましたごみたちの置き場も作ってみようと思います。
おまけ
室内のごみもだけど、ずっと前からベランダに放置されっ放しのごみもなんとかしなきゃ…(-_-;)